業績を読みこなそう編  ◇PEGレシオ◇ 05.7.16

 PEGレシオとは何か?  (銀次郎も勉強の為に)


     単純なPERの水準の比較だけでなく、企業の利益成長率も加味した投資尺度です

   計算式としては


         PER(株価収益率)÷利益成長率 となります。




  PERに関しては数値が低い方が割安でお買い得です。

  スクリーニング条件でもPERは10〜15倍以下がオススメ!
  なんてのをよく見かけますが、本当にそうなの? って思ったことありませんか?

  当然、PERは将来の成長を織り込んだ形で高くなっていくものですから一概にPERの低い銘柄が
  割安とはいえません。


                 そこで、このPEGレシオの登場です


  今のPERが仮に200倍だとしても利益成長率が400%だと PERは50倍になりますから一気に割安に
   なるということです。

  銀次郎保有&推奨銘柄で検証してみましょうか


コード 銘柄 株価 PER 2005期予想利益 2006期予想利益 利益成長率(%) PEGレシオ
3722 日本ベリサイン 389,000 174.6 1,270 1,670 31.50 5.54
4813 ACCESS 2,250,000 148.5 2,258 4,000 77.15 1.93
4835 インデックス 338,000 55.7 9,000 11,500 27.78 2.01
4689 ヤフー 235,000 49.3 60,295 75,500 25.22 1.96
4321 ケネディクス 354,000 38.3 3,850 4,500 16.88 2.27
4680 ラウンドワン 282,000 35.0 8,095 10,000 23.53 1.49
4313 IXI 353,000 31.5 1,389 1,560 12.31 2.56
2731 ニイウス 148,000 30.1 5,820 6,800 16.84 1.78
2681 ゲオ 282,000 26.5 4,779 6,000 25.55 1.04
6310 井関農機 281 20.7 5,286 7,500 41.88 0.49
5471 大同特殊鋼 484 18.8 22,630 30,000 32.57 0.58
7839 SHOEI 1,700 15.8 1,450 1,600 10.34 1.52
6730 アクセル 513,000 15.7 3,273 3,900 19.16 0.82
7751 キャノン 6,020 14.3 605,000 630,000 4.13 3.47


 
  PEGレシオの見方
   ・ 1倍以下    割安(0.5以下なら素晴らしく良い)
  ・ 2倍前後    標準
  ・ 3倍以上    割高 
 


 銀次郎あこがれの4813 ACCESSなどは PER100倍以上でとても手が出せそうにありませんが
 PEGレシオ(成長率を加えると)から見ると結構割安なのがわかります。

 6310 井関農機などは素晴らしく良く見えますが、上記表は 2005年〜2006年の経常利益成長率のみを
 対象としているためです。 継続的にこの成長率が上げられるわけではありません。


  井関がそうだということではなく、2005年になんらかの影響で一時的に大きく利益が落ちた場合、2006年度に通常の利益に戻れば、利益成長率は大きく伸びる形になります。


  そういった場合は当然、イレギュラー値として数値をそのままうのみにすることはできません。




 ですので、後3〜5年後の利益成長率の見込みを自分なりにたてる必要があります。


   銀次郎の勝手な予想をしてみました。

コード 銘柄 株価 05年1株利益 PER 利益成長率(%) PEGレシオ
3722 日本ベリサイン 389,000 2,228 174.6 80.00 2.18
4813 ACCESS 2,250,000 15,148 148.5 70.00 2.12
4835 インデックス 338,000 6,063 55.7 70.00 0.80
4689 ヤフー 235,000 4,766 49.3 30.00 1.64
4321 ケネディクス 354,000 9,241 38.3 25.00 1.53
4680 ラウンドワン 282,000 8,064 35.0 20.00 1.75
4313 IXI 353,000 11,219 31.5 10.00 3.15
2731 ニイウス 148,000 4,925 30.1 20.00 1.50
2681 ゲオ 282,000 10,623 26.5 20.00 1.33
6310 井関農機 281 13.6 20.7 15.00 1.38
5471 大同特殊鋼 484 25.7 18.8 20.00 0.94
7839 SHOEI 1,700 107.8 15.8 10.00 1.58
6730 アクセル 513,000 32,607 15.7 20.00 0.79
7751 キャノン 6,020 420 14.3 5.00 2.87


  おーーーー! 偶然にも 4835 インデックスが圧倒的に割安ですねー!

  たまたま、銀次郎保有銘柄です!  (利益成長率は希望的観測です)

   6730 アクセル  5471 大同特殊鋼もいい線いっていますね。




  自分なりの見込みを立てる時の注意は業績見込みに対する会社のクセです

   将来業績をかなり固めに予想する会社、大きく予想していつも下方修正する会社など。

   決算発表の会社のクセを頭に入れておくことも重要です。

   


  もちろん業績の伸び率の大きい会社はある程度将来性を織り込んでいますので、下方修正CB発行
  などがあったら大幅に下げる(最悪は2日ほどストップ安)ことを頭に入れておく必要あります。



  銀次郎の予想なんか信用できるか!新手の買い煽りじゃねーか! と思ったらクリック ⇒ 株・投資 ランキング

    株は自己責任で。




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送